野菜王国くまもと
  • 熊本県の農産物
    • トマト&ミニトマト
    • なす
    • アスパラガス
    • スイカ
    • メロン
    • いちご
    • きゅうり
    • かんしょ
    • しょうが
    • キャベツ
    • スイートコーン
    • れんこん
    • 大根
    • ピーマン
    • ブロッコリー
  • ラクうま♪毎日ごはん
  • おうち時間充実レシピ
    • トマトレシピ >
      • トマトとたまごの炒め物
      • トマトとアボカドの塩こんぶ和え
      • トマト納豆サラダ
      • 万能!食べるトマトドレッシング
      • イタリアントマト鍋
      • トマトのごまみそ汁
      • カプレーゼ
      • クミン香るトマトステーキ
      • トマトとりちり
      • まるごとトマトと豚のすきやき鍋
      • トマトとサラダチキンのやみつき中華あえ
      • レンジで簡単!ごろごろトマトスープ
      • トマトの旨み広がる!冬野菜カレー
      • トマトのかき卵スープ
      • トマト・デ・すき焼き
      • トマト・デ・にゅ〜めん
      • 贅沢朝食トマトースト
      • ささみとトマトときゅうりの中華和え
      • じゅわ~っとあったまる♪ふろふきトマト
    • ミニトマトレシピ >
      • ミニトマトのじゃこマリネ
      • ミニトマトのごまみそ汁
      • ミニトマトのベーコン巻き
      • ミニトマトのチーズパン粉焼き
      • イモ団子入りミニトマト鍋
      • ミニトマトのせ♪むね肉でピザ風チキン
      • カンタンなのに映え♪ミニトマトたっぷりドリア
      • 【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】ご飯がすすむ♪
    • なすレシピ >
      • 蒸しなすのオリーブじょうゆ和え
      • なすの踊り焼き
      • なすのみそ炒め
      • なすとトマトのグラタン
      • ナスロールの薬味ソースかけ
      • ナスの皮のきんぴら
      • ナスの皮のワインゼリー
      • ナスのポン酢しょうゆ炒め
      • ナスのピザ
      • クセになるナスのからし漬け
      • とろ~んと美味しい♪照り焼きなす
      • なす嫌いが絶賛♪熊本県産なすを使ったレンチンとろなす
      • 【なすとひき肉の和風あんかけ丼】ご飯がすすむ!
      • 肉のうま味がじゅわ~♪としみ込んだ簡単♪なすピザ
    • アスパラガスレシピ >
      • アスパラガスのチーズ焼き
      • アスパラガスのごま和え
      • アスパラガスのおひたし
      • アスパラガスとえびのわさびマヨ
      • アスパラガスの肉巻き生姜焼き
      • カリカリアスパラチーズ春巻き
    • いちごレシピ >
      • ゆうべに苺とトマトの簡単スムージー
      • イチゴとミルクのまんまゼリー
    • すいかレシピ >
      • 【スイカ丸ごとカルピスゼリー】みんなで食べたい♪
      • 柔らか鶏むね肉のステーキ スイカのサルサソース添え
    • メロンレシピ >
      • メロンシャーベット
      • 【メロンのカプレーゼ風】簡単おつまみ
      • 【あまじょっぱ!】メロンとスモークサーモンのサラダ
    • かんしょレシピ >
      • ほりだし君ぎょうざ
      • ほりだし君サラダ
  • 産地からのメッセージ
  • 野菜の日
  • 冬土用未の日
  • 2025冬土用未の日Instagramフォトコンテスト
  • 出荷カレンダー
  • お知らせ

セミナー開催協力し、熊本県産ミニトマト・いちごをPR

2/18/2023

 
写真
熊本県青果物消費拡大協議会は2月17日、博多阪急うまか研究所(福岡市)で行われた「野菜果物がもっと好きになる!セミナー」に協力し、熊本県産ミニトマトといちごを一般消費者にアピールしました。
野菜ソムリエプロのなかしまゆみさんによるJAたまなへの取材をもとに、身近な野菜がどのようにして消費者の元へ届くかを紹介。またJAたまなミニトマト専門部会の三津家(みつか)部会長、JAたまな中央集荷センターの小嶋センター長にもお越しいただき生産地の生の声を伝えていただきました。
セミナーでは野菜ソムリエプロのなかしまゆみさん、原田裕子さん、古原美和子さん考案のミニトマト、いちごを使ったオリジナルメニューを5品紹介しました。
参加者からは「生産者から直接生産の苦労を聞けてよかった」「ミニトマトの皮がやわらかくておいしかった」との感想が上がりました。
写真
ミニトマトいっぱいごはん <材料>4人分
ミニトマト
300g
米
2合
水
2合分
コンソメ顆粒
小さじ4
塩
少々
大葉
お好みで
<作り方>​
①  米は洗ってザルに上げておく。
②  ミニトマトは小さく切って(1/4くらい)、塩を少々振っておく。
③  米と同量の水の中に、②・コンソメを入れて炊いたら完成。​
​(お好みで上から大葉や小ねぎをかけると彩りが良くなります)
​
くポイント>
・ソーセージなどを小さく切って一緒に炊いても美味しいです。

ミニトマトと野菜たっぷりラザニア <材料>4人分
ミニトマト
250g
米
150g
大根
150g
人参
80g
ラザニアシート
4枚
ホールトマト
1パック(250g)
にんにく
1かけ
粉チーズ
1本(50g)
コンソメステイック
​2本(9g)
オリーブオイル
​大さじ2
塩、こしょう
少々
<作り方>​
​
①  ジャガイモは皮をむき、1mの短冊切りにする。
②  大根はかわをむき、1mの短冊切りにする。
③  人参は1mの短冊切りにする。
④  ①②③はそれぞれ鍋に少し塩を入れてさっと茹でる。
⑤  ミニトマトはへたを取り、半分に切り、飾る分と煮込む分に分ける。
⑥  にんにくはみじん切りにする。
⑦  フライパンにオリーブオイル・を入れて火にかけ、④を入れて炒める。
⑧  ⑦に⑤の煮込む分・ホールトマト・湯がいた野菜を入れて一煮立ちさせ、コンソメスティック・塩・こしょうで味を調える。
​⑨  耐熱皿に⑧を少し入れ、その上にラザニアシートを一枚のせ、粉チーズをかける。
​⑩  ⑨を繰り返し、オーブンに入れて、190で30分焼き、ミニトマトを飾る。

ミニトマトでトマト <材料>4人分
ミニトマト
12個
大葉
2枚
水
150g
酢
大さじ2
砂糖
大さじ2
ハチミツ
小さじ2
塩
少々
粉寒天
小さじ1/2強
​黒コショウ
適量
<作り方>​
​
①  ミニトマトは水で洗い、ヘタをとって半分に切る。大葉は細切りにして、さっと水にさらし、水分をとっておく。
②  4つの容器にラップを敷いて、それぞれに、ミニトマトを底に1つ、周りに4つ、真ん中に1つ、全て切り口が外側になるようにおく。
③  鍋に、水と寒天粉を入れよく混ぜながら中火にかける。しっかり沸騰したら弱火にし、さらに2分間混ぜながら煮溶かす。火を止める。
④  ③に砂糖・ハチミツ・塩を入れてよく混ぜ、さらに酢を入れよく混ぜる。
⑤  ②に④を均等に入れ、ラップを茶絞りして、容器のまま冷やし固める。
⑥  ラップをとり、絞った方を下にしてお皿におく。大葉をのせて、黒コショウをかければ出来上がり。

いちごサラダ <材料>4人分
いちご
200g(8~10個)
ブロッコリースプラウト
1パック
粉チーズ
適量
オリーブ油
適量
<作り方>​
​
①  いちごは水で洗い、ヘタをとって4等分にする。
②  ブッロコリースプラウトは、さっと水で洗い根っこを切る。
③  ①と②をさっくり混ぜて器に盛り、粉チーズ・オリーブ油をかける。

いちごの豆腐ムース <材料>4人分
いちご
60g
絹ごし豆腐
300g
きび糖
35g
いちご(飾り用)
2個(4個)
<作り方>​
​
① 絹ごし豆腐は予めしっかりと水切りをし、冷蔵庫でよく冷やす。② ブレンダーもしくはミキサーに全ての材料を入れて攪拌する。
​③ ②を器に注ぎ、上にいちごを飾れば完成。

    アーカイブ

    5月 2025
    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    3月 2024
    12月 2023
    9月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    6月 2022
    1月 2022
    11月 2021
    10月 2021
    7月 2021
    2月 2021

    カテゴリ

    すべて
    JA熊本経済連×クックパッド
    JA熊本経済連×クックパッド
    JA熊本経済連×AMAZING COFFEE
    JA熊本経済連×AMAZING COFFEE
    イベント
    コラボ
    セミナー
    テレビ出演
    テレビ出演
    フェア
    フェア
    メディア
    メディア
    ラジオ出演
    査定会
    食育
    食育
    贈呈
    冬土用未の日
    販促
    販促

    RSSフィード

熊本県下のJA
|JA熊本市|JAたまな|JA大浜|JA鹿本|JA菊池|JA阿蘇|
|JAかみましき|JA熊本うき|JAやつしろ|JAあしきた
|
​
|JAくま|JA本渡五和|JAあまくさ|JAれいほく|
熊本県下のJAグループ
˧JA熊本経済連
˧ you+youくまもと農畜産物市場
˧ JAグループ熊本花き部会
˧ 熊本県オリジナルいちご『ゆうべに』
˧ トマトの新発見‼『エスクレオサイドA』特設ページ
熊本県の農産物
熊本クッキングアンバサダー
おうち時間充実レシピ
出荷カレンダー
プライバシーポリシー
Copyright © 熊本県青果物消費拡大協議会 Allright reserved.
  • 熊本県の農産物
    • トマト&ミニトマト
    • なす
    • アスパラガス
    • スイカ
    • メロン
    • いちご
    • きゅうり
    • かんしょ
    • しょうが
    • キャベツ
    • スイートコーン
    • れんこん
    • 大根
    • ピーマン
    • ブロッコリー
  • ラクうま♪毎日ごはん
  • おうち時間充実レシピ
    • トマトレシピ >
      • トマトとたまごの炒め物
      • トマトとアボカドの塩こんぶ和え
      • トマト納豆サラダ
      • 万能!食べるトマトドレッシング
      • イタリアントマト鍋
      • トマトのごまみそ汁
      • カプレーゼ
      • クミン香るトマトステーキ
      • トマトとりちり
      • まるごとトマトと豚のすきやき鍋
      • トマトとサラダチキンのやみつき中華あえ
      • レンジで簡単!ごろごろトマトスープ
      • トマトの旨み広がる!冬野菜カレー
      • トマトのかき卵スープ
      • トマト・デ・すき焼き
      • トマト・デ・にゅ〜めん
      • 贅沢朝食トマトースト
      • ささみとトマトときゅうりの中華和え
      • じゅわ~っとあったまる♪ふろふきトマト
    • ミニトマトレシピ >
      • ミニトマトのじゃこマリネ
      • ミニトマトのごまみそ汁
      • ミニトマトのベーコン巻き
      • ミニトマトのチーズパン粉焼き
      • イモ団子入りミニトマト鍋
      • ミニトマトのせ♪むね肉でピザ風チキン
      • カンタンなのに映え♪ミニトマトたっぷりドリア
      • 【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】ご飯がすすむ♪
    • なすレシピ >
      • 蒸しなすのオリーブじょうゆ和え
      • なすの踊り焼き
      • なすのみそ炒め
      • なすとトマトのグラタン
      • ナスロールの薬味ソースかけ
      • ナスの皮のきんぴら
      • ナスの皮のワインゼリー
      • ナスのポン酢しょうゆ炒め
      • ナスのピザ
      • クセになるナスのからし漬け
      • とろ~んと美味しい♪照り焼きなす
      • なす嫌いが絶賛♪熊本県産なすを使ったレンチンとろなす
      • 【なすとひき肉の和風あんかけ丼】ご飯がすすむ!
      • 肉のうま味がじゅわ~♪としみ込んだ簡単♪なすピザ
    • アスパラガスレシピ >
      • アスパラガスのチーズ焼き
      • アスパラガスのごま和え
      • アスパラガスのおひたし
      • アスパラガスとえびのわさびマヨ
      • アスパラガスの肉巻き生姜焼き
      • カリカリアスパラチーズ春巻き
    • いちごレシピ >
      • ゆうべに苺とトマトの簡単スムージー
      • イチゴとミルクのまんまゼリー
    • すいかレシピ >
      • 【スイカ丸ごとカルピスゼリー】みんなで食べたい♪
      • 柔らか鶏むね肉のステーキ スイカのサルサソース添え
    • メロンレシピ >
      • メロンシャーベット
      • 【メロンのカプレーゼ風】簡単おつまみ
      • 【あまじょっぱ!】メロンとスモークサーモンのサラダ
    • かんしょレシピ >
      • ほりだし君ぎょうざ
      • ほりだし君サラダ
  • 産地からのメッセージ
  • 野菜の日
  • 冬土用未の日
  • 2025冬土用未の日Instagramフォトコンテスト
  • 出荷カレンダー
  • お知らせ